講演会のお知らせ「世界自然遺産登録の意義と地域社会の役割」~各地の経験からわかったこと~

 日本で一番、世界自然遺産に詳しい星野一昭先生(元環境省自然環境局長)が

屋久島や知床、小笠原などの世界自然遺産登録に取り組まれた豊かな経験より

世界自然遺産とは何か。私たち地域住民は何をどうすればよいのか。

住民の疑問に分かりやすくお答えします。

 

 

fly_150906_01

 

【講師の紹介】星野一昭氏 鹿児島大学特任教授(元環境省自然環境局長)

平成9年から3年間、鹿児島県の自然保護担当課長として勤務。世界自然遺産となった屋久島の山岳地域の保全や世界自然遺産に関するアジアサミット開催を担当。知床が世界自然遺産に登録される前後2年間、釧路自然環境事務所長として漁民など地元住民との調整責任者の役割を果たした。本省野生生物課長としてトキの野生復帰など希少野生生物の保護を担当した後、小笠原諸島の世界自然遺産登録には環境省担当課長として関わった。奄美琉球地域の世界自然遺産登録を目指す環境省の実務責任者である自然環境局長を最後に平成26年7月に退職。本年4月から鹿児島環境学を担当する特任教授として鹿児島大学にて勤務。

 


日  時 : 平成27年9月6日(日) 午後2時~
場  所 : 伊仙町ほーらい館
主  催 : 徳之島地区自然保護協議会
後  援 : 徳之島経済同志会                                                                                                      入場料 : 無料

 

 <問い合せ先>
徳之島地区自然保護協議会事務局
徳之島町役場 企画課 TEL:0997-82-1111                             天城町役場   企画課 TEL:0997-85-5164                                             伊仙町役場   企画課 TEL:0997-86-3111

 

 

 

 

 

 

徳之島掃除に学ぶ会主催観光施設トイレ清掃に参加しました。

 2015.8.29(土)9:00~12:00

徳之島掃除に学ぶ会主催の第32回徳之島観光施設トイレ清掃に参加しました。

20150829掃除に学ぶ会1

20150829掃除に学ぶ会9

掃除に学ぶ会は、徳之島3つの町の観光施設の公衆トイレを持ち回りで掃除をしています。今回は、伊仙町・泉芳朗館公衆トイレで行われました。

作業中の写真を撮れなかったので、きれいになったトイレを載せます♪

20150829掃除に学ぶ会320150829掃除に学ぶ会420150829掃除に学ぶ会520150829掃除に学ぶ会7

今回は6名の参加者でしたが、ピカピカになりました。。。。

黙々と作業をしていると、自分磨きの作業でもあることを知ります☆

20150829掃除に学ぶ会2

比較的きれいなトイレだったので、予想より早い時間で作業は終了。

掃除に学ぶ会は、昼食で交流して終了になります、この日は、近くの百菜のお弁当をいただきました!

徳之島の観光施設トイレの清掃を通して徳之島観光の振興を図り併せて参加者の心の研鑚を深める(徳之島掃除に学ぶ会の趣旨より)活動されている会のみなさん、

いつもありがとうございます!!!

20150829掃除に学ぶ会83町持ち回りで行われています。公衆トイレに立ち寄った際は、このシールを見つけたら、少しでもきれいに維持できるようきれいにご利用くださいませ。

また、活動の詳しいお問合せや参加希望などは、

お近くの徳之島観光連盟各案内所 

もしくは、主催の徳之島掃除に学ぶ会事務局 0997-83-2400までお問合せください。

 20150829掃除に学ぶ会10泉芳朗先生も喜んでくださっているような表情でした笑

参加者のみなさま、お疲れ様でした!!!!!

 

 

「子ども航空教室」開催致しました。

26日、日本エアコミューター(JAC)協力による「子ども航空教室」を開催致しました。

島内の小学生約60人と約20名の父兄が参加していただきました。

 

IMG_8801 (800x600)

浜口会長より開会のあいさつ

 

 

IMG_8803 (800x600)

IMG_8807 (800x600)

徳之島空港駐在の假谷氏より講師の紹介と航空教室の目的を説明していただきました。

 

 

IMG_8810 (800x600)

IMG_8811 (800x600)

IMG_8813 (800x600)

飯倉整備士による飛行機の運航に必要な部品の説明。

航空機事故の際によく聞く「ブラックボックス」、黒色ではなくオレンジ色をしていました。

 

 

IMG_8817 (800x600)

衣笠客室乗務員による救命胴衣の正しい着用方法、皆さん上手に着用できていました。

 

 

IMG_8824 (800x600)

古瀬機長によるかばんの中身クイズ。さて何が入っているでしょうか?「お弁当箱」」などユニークは答えも。

実際は、故障時の取扱説明書や、全国の飛行場の地図など、分厚い書類がたくさん入っており、10Kgぐらいかかるそうです。

 

 

IMG_8826 (800x600)最後に全員で紙飛行機を作り飛ばしてみました。       

 

 

IMG_8831 (800x600)

講師のJACの皆様ありがとうございました。

 

 

IMG_8829 (800x600)

参加者で記念撮影を行いました。

 

たくさんの人間が様々なお仕事をして飛行機を運航させている事を学んでいただけたと思います。

夏休みの貴重な1日、ご参加いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「あまぎ祭」延期のお知らせ

 

台風15号接近に伴い「あまぎ祭」が延期になりました。

 

・ちびっ子相撲大会 8月30日(日)平土野港公園

・ボートレース大会 日程調整中 ヨナマビーチ

・花火大会  11月1日(日)国民文化祭の日  平土野

(歩行者天国・出店あり)

※パレード、ステージ関係は中止です。

 

詳しくは、下記へお問い合わせください。

あまぎ祭実行委員会(天城町役場商工水産観光課)☎0997-85-5149

HP →https://www.yui-amagi.com/modules/pico/index.php?content_id=1538

 

 

 

 

島キャン生、第1陣終了。

島キャン生、第1陣(8月4日~8月17日)が2週間の就業体験を終え、それぞれの大学

自宅へと帰って行きました。

一部のお見送り風景をご紹介いたします。

 

DSCN0759 (800x600)

今田さん(就業体験先:幸ちゃんの家)港にて

 

 

IMG_8791 (800x600)

成嶋さん、野本さん、清水さん、江原さん(就業体験先:サンセットリゾート)

 

 

IMG_8795 (800x600)

就業体験先のお子様達が空港屋上でお見送り

 

 

IMG_8792 (800x600)

「おぼらだれん、また もーりよ!」(ありがとう、また来て下さいね!)