西郷どんBingoスタンプラリーが始まります!

  • NHK大河ドラマ「西郷どん」とうとう終わってしまいました。
  • すでに「西郷どんロス」になっている方もおられるでしょうね。
  •  
  • 鹿児島県は西郷どん効果で盛り上がった一年になり一抹の寂しさが残りますが、まだまだ西郷どん熱はこれからも続きます!
  •  
  • 昨年度好評でした「西郷どんBingoスタンプラリー」が鹿児島県各地へ拡大し、本日12月17日からスタートしました。
  •  
  • 西郷どんに想いを馳せて、ゆかりの地をスタンラリーで楽しんでみませんか!

徳之島では下記の4か所にスタンプが設置されています。

★徳之島空港・観光連盟カウンター(到着出口横)
★亀徳新港内(公衆電話横)
★徳之島町立郷土資料館(亀津)
★ユイの館(天城)

くわしくはこちらへhttp://kagoshima-meijiishin150.com/bingo2018-2019/

Let’s challenge!!!

 

徳之島空港内のノボリが目印!

「徳之島のカムィヤキ」「自然遺産に向けた取り組み」シンポジウムのお知らせ

今週末、12/16(日)は2つのシンポジウムが開催されます。

  • 島の歴史、未来に向けての徳之島…それぞれ興味深い内容となっております。
  • ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
  •  
  • 『きて、みて、まなぶ徳之島のカムィヤキ』
  • 日 時:12月16日(日) 13:00〜16:00
  • 場 所:ほーらい館(癒てぃなホール)
  • 入場料:無料
  •  
  • 『わきゃしまのいきむんきゃシンポジウム』
  • 日 時:12月16日(日) 14:00〜17:00
  • 場 所:徳之島町生涯学習センター
  • 入場料:無料

2019年・徳之島移住体験ツアーのお知らせ

徳之島への移住に興味はあるけれど、限られた時間の中で、

たくさんの情報を集めたい! 
シマンチュとお話したい! 
島の文化に触れあいたい!

そんな方にピッタリの移住体験ツアーのご案内です!

<日程:2019年2月9日(土)〜11日(月)-2泊3日>
●1泊目は古民家、2泊目は民泊にご宿泊
●昔ながらのシマ料理をはじめ5食付き
●シマンチュはもちろん、先輩移住者たちとの交流会付き
●希望される仕事の体験
●その他、文化体験(貝細工・ふり茶等)

等々、長期のお休みがなかなか取れない方や、どのように
情報を収集していいか分からないという方にも、お勧めの
ツアーです。

詳しい内容についてはこちらをクリックしてご確認ください。
<徳之島移住体験ツアー/移住支援サイト・ねりやかなやHP>
 http://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2018_toku/tour.html

もしくは・・・・・


目的を絞った体験プログラムも充実していますので、
ツアーには参加できないけれど、こんな体験をして
みたいという方は、コチラから内容をご確認ください。

<徳之島フリー滞在プログラム/移住支援サイト・ねりやかなやHP>
http://www.neriyakanaya.jp/tour/tour2018_toku/index.html#I4

観光ではない、地の徳之島を体験したい方のご参加をお待ちして
おります!

※写真は移住支援サイトねりやかなやのHPから引用しております

徳之島観光連盟の「観光パンフレット作製」に関する提案を募集します!

  • 長寿・子宝の島、徳之島。
  •  鹿児島県・奄美群島の数ある島の中で徳之島に立ち寄りたくなるような、
  •  そして、訪れた旅行者が徳之島を満喫できるようなガイドブックとなる
  •  ご提案をお待ちしています。
  •  
  •  ●応募期限:12月10(月) 午後5時まで
  •  ●応募対象:鹿児島県内に有する事業者
  •  ●詳細:募集要項をご確認下さい。
  •  ●お問合先:(一社)徳之島観光連盟
  •      tel:0997-81-2010
  •      E-mail:kankourenmei@po3.synapse.ne.jp
 

津軽三味線と奄美民謡のコラボレーション

津軽三味線と奄美島唄のコラボが実現します!

奏者は津軽三味線日本一の本田浩平氏、そして同じく民謡日本一の徳之島の歌姫・森田美咲さんです。
さらに澤愛香さんや指宿桃子さんなども出演されますので、豪華なひと時になるのは間違いないで
しょう!

音色が全く異なる二つの三味線に、徳之島の歌姫たちの歌声がどのように奏でられるのか、楽しみです!

日時:12月8日(土)開場13:30~ / 開演14:00~
場所:徳之島町文化会館
料金:前売り1,500円 / 当日2,000円

このようなコラボは滅多にありませんので、ご家族・お友達をお誘いあわせの上、ぜひご来場ください。